タケッチblog

アラフォー手前の会社員が心理学で使われているNLP(ニューロ言語プログラミング)について分かりやすく記事を書きますので応援よろしくお願いします。 今後はwordpressで記事を書きますのでこちらからご訪問下さい→ https://take0218.com/

タグ:メタプログラム

こんにちは。ユーモアを暮らしの中に人生を楽しむタケッチです。

今回はMP(メタプログラム)についてお話します。

良かったらポチっと応援よろしくお願いします


今週8/23(日)、角谷先生のMP講座を受講しました。

角谷先生はこちら↓

86293068_648523049308234_356213987550953472_n

角谷先生はNLP(ニュープロ)を使って
インターネット収入で億の売上を達成している凄い方です。
NLP(ニュープロ)って何?と少しでも興味がある人は以下を見てね。


今回は私が学習したMPの中から抜粋して

行動のフィルターと確信のフィルター(納得の時期)についてご紹介します。

 
743741


行動のフィルター 

能動的か受動的か行動の傾向  [率先的]←→[反応的] 


行動のフィルターは率先的反応的に分類されます。

何となく分かりますよね。



例えば、あなたがビジネスにおいて、
まだ誰もやったことのない新しいビジネスモデルを行ったとします。
この場合は率先的ですね。

反対に成功を収めた事業をもとにビジネスに参入したとしたら
この場合は反応的になりますね。

ちなみにブログを書く場合ペルソナを設定すると思いますが、
その場合はペルソナを反応的なフィルターか、それとも率先的なフィルターか、
まで詳細に設定すると良いですね。




job_houseki

確信のフィルター(納得の時期)


納得するまでの情報処理  [回数]/[期間]/[直観]/[疑心] 


人は簡単には決断を下さない生き物です。

人が決断を下すには納得する理由が必要です。
それが確信のフィルター(納得の時期)です。

例えばTVCMでお肌に優しいスキンケア商品のCMを見たとします。
最初はそんなに興味もなかったが
何度も[回数]を重ねることで興味を持ちます。
今ならお値段半額[期間]を設定されると
今買わなきゃと思ったことがある人も多いと思います。


3678216_s


これらは確信のフィルター[回数][期間]を使った典型的な例です。
普段の生活でも何度もCMで見た商品を
ついつい買ってしまうことってあると思います。
私たちは、知らず知らずのうちに確信のフィルター[回数][期間]を使っているんです。



[直観]は恋愛に例えると分かりやすいですね。
この人は運命の人だと直感的にビビビ!と来る感じ。
これがまさに直観ですね。ビビビ!古いか


1310125



[疑心]は例えばCMでお客様満足度100%との謳い文句を聞いた時
満足度100%すごーい。と思う人もいるでしょうが
中には100%嘘だろと思う人もいると思います。
ちなみに私はお客様満足度100%と聞いたら
嘘だろ絶対デメリットあるだろうと思ってしまう人です

なので最近のCMとかをみると
お客様満足度94%とかリアリティのある数字を出してますよね。
これも[疑心]においての一つのテクニックですね。

このようにメタプログラムは無意識に
私たちの脳内に刷り込まれています。
人それぞれ持っているフィルターが違うので
お互いの価値基準(クライテリア)を認めることが重要です。


007871


いかがですか。今回取り上げたフィルター以外にも

・方向性のフィルター
・判断基準のフィルター
・理由のフィルター
・関係性のフィルター
・チャンクサイズのフィルター 
・注意方向のフィルター
・ストレス反応のフィルター
・主要な興味のフィルター
・ルールのフィルター
・確信のフィルター(チャンネル)


などがあります。
もっと知りたい人はこちらをどうぞ↓

MPもNLPも学べる角谷先生の無料講座


今回はメタプログラムについて書いてみました。

メタプログラムはビジネスや日常生活でも十分に役に立ちますのでぜひ使って下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。ユーモアを暮らしの中に人生を楽しむタケッチです。

今回はMP(メタプログラム)についてお話します。

良かったらポチっと応援よろしくお願いします


今週8/23(日)、角谷先生のMP講座を受講しました。

角谷先生はこちら↓

86293068_648523049308234_356213987550953472_n

角谷先生はNLP(ニュープロ)を使って
インターネット収入で億の売上を達成している凄い方です。
NLP(ニュープロ)って何?と少しでも興味がある人は以下を見てね。


MP講座のお話をもう少し
8/23(日)の12時30分~18時の時間でMPについて学習してきました。

MPワーク

MPワーク2

講座は1対1の個別もしくは3~4人に分かれて、
他の受講生さんと行い、
その中でお互いが、どのようなフィルターを使っているのか
相手の表情や話し方、目線などを観察して
「この人はこんなフィルター使っているんだな」と分かったりもしました。

その中で改めて自分の使っているフィルターと
相手が使っているフィルターの違いなどを実感して
こういう捉え方もあるのかと改めて気付かされた部分もありました。

それでは私が学習したMPの中から抜粋して
方向性のフィルターとチャンクサイズのフィルターについてご紹介します。

 
743741


方向性のフィルター

目的追求←→問題回避


方向性のフィルターは、人が価値観や大切に思っているものに対して、

・自分の望まないものから逃れようとする→避ける

・自分の望むものの方向へ動こうとする→向かう

という思考です。



例えばあなたが相手に
インタ-ネットビジネスを始めたきっかけは何ですか?
と質問したとします。
その答えが

相手:将来起業したいんです。
そのためにインターネットビジネスを始めました。

こちらの答えが返ってきたら
目的追求型です

逆に相手から
老後の生活が不安でたまりません。
その為にインターネットビジネスを始めました。

こちらの答えが返ってきたら
問題回避型です

どちらが良い悪いはありません。
人それぞれ持っているフィルターが違うので
お互いの価値基準(クライテリア)を認めることが重要です。



007871


チャンクサイズのフィルター

全体←→詳細


「チャンクサイズのフィルター」は、
人が情報を受け取ったり、思考したりする際の
情報のかたまりの大きさを表すフィルターです。


人が情報を処理する際に

・具体的で詳細な情報をとらえる→詳細情報思考型

・全体的な情報で物事の概要からとらえる→全体情報思考型

という思考です。


例えば仕事で新しいお菓子を開発する際


539159_s



106131_s


部門長やリーダーは全体を把握しないといけないので全体情報思考型

担当者は新しいお菓子を開発するため、
お客さんと打ち合わせを重ねたりするので詳細情報思考型

そんなイメージですかね

ちなみに私は物事を全体的に捉えて、そこから具体的な道筋を考えるので
全体思考型ですね。


pistol_pose_man

いかがですか。今回取り上げたフィルター以外にも

・判断基準のフィルター
・理由のフィルター
・関係性のフィルター
・行動のフィルター
・注意方向のフィルター
・ストレス反応のフィルター
・主要な興味のフィルター
・ルールのフィルター
・確信のフィルター(チャンネル)
・確信のフィルター(納得の時期)


などがあります。
もっと知りたい人はこちらをどうぞ↓

MPもNLPも学べる角谷先生の無料講座


今回はメタプログラムについて書いてみました。

メタプログラムはビジネスや日常生活でも十分に役に立ちますのでぜひ使って下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ